2018.11.25(Sun)
#####満席につき、こちらの募集は終了しました!#####
メドゥプ講座1dayレッスン
1dayレッスンは一回完結、2時間のなかで基本の結びを学びながら、小さな作品の完成を目指します。
12月の1dayレッスンは・・・「お守り鈴ストラップ」
今年も残すところ、あと1ヶ月強となりました。
来年も良い年でありますように・・・と願いを込めてお守り鈴のストラップを作ります。


今回は紐を丸く引き締めるときにピンセットのほうがやり易いかもしれません。
お持ちの方はぜひお持ちくださいませ。
■ 日時: 12月16日(土) 10:30-12::30
※募集人数8名様(最少催行人数5名)
■場 所: KJカルチャーサロン(KJナビゲーションズ内)
新宿区新宿3-3-1 龍王堂ビル4F
新宿三丁目駅C4出口徒歩1分(新宿伊勢丹至近・マルイアネックス向かい)
■ 講師: 上渕 綾子先生
■ 作品: 「お守り鈴ストラップ」
■ 受講料: 3,000円
■ 材料費: 800円 (色は「A」、「B」より選んでお申込みください)
■ 持ち物: ピンセット
■ お申込み締め切り:開催日2日前の17:00締め切り(※定員になり次第締め切らせていただきます)
■お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
楽しい時間を一緒に過ごしましょう~


1dayレッスンは一回完結、2時間のなかで基本の結びを学びながら、小さな作品の完成を目指します。
12月の1dayレッスンは・・・「お守り鈴ストラップ」
今年も残すところ、あと1ヶ月強となりました。
来年も良い年でありますように・・・と願いを込めてお守り鈴のストラップを作ります。


今回は紐を丸く引き締めるときにピンセットのほうがやり易いかもしれません。
お持ちの方はぜひお持ちくださいませ。
■ 日時: 12月16日(土) 10:30-12::30
※募集人数8名様(最少催行人数5名)
■場 所: KJカルチャーサロン(KJナビゲーションズ内)
新宿区新宿3-3-1 龍王堂ビル4F
新宿三丁目駅C4出口徒歩1分(新宿伊勢丹至近・マルイアネックス向かい)
■ 講師: 上渕 綾子先生
■ 作品: 「お守り鈴ストラップ」
■ 受講料: 3,000円
■ 材料費: 800円 (色は「A」、「B」より選んでお申込みください)
■ 持ち物: ピンセット
■ お申込み締め切り:開催日2日前の17:00締め切り(※定員になり次第締め切らせていただきます)
■お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
楽しい時間を一緒に過ごしましょう~

2018.10.06(Sat)
※※※この講座の募集は終了しています。※※※
秋のメドゥプ1dayレッスンのご案内です。
いよいよ秋の到来♡少し過ごしやすくなってきましたね♪
今回は、チョンジャメドゥプを応用して、手のひらサイズの ミニリースを作ります。
ぽってりドーナツ型の可愛いストラップになります。

クリスマスの準備は一か月前くらいから楽しむ方が多いとか(^^)
少し早めのクリスマスリース飾りはいかがですか。
カラーは、どちらもゴールドの紐を用いてゴージャスな仕上がりになります。


「レッド」・・・ゴールド・レッド・グリーンのクリスマスカラー☆
「ブラック」・・・ゴールド・ブラック・グレーのシックなカラー♪
お好きなカラーを選んでお申込みください!
【レッスン詳細】
■日時:10月28日(日)10:30-12:30
■場所: KJカルチャーサロン(KJナビゲーションズ内)
新宿区新宿3-3-1 龍王堂ビル4F
新宿三丁目駅C4出口徒歩1分(新宿伊勢丹至近・マルイアネックス向かい)
■講師:上渕綾子先生
■ 受講料:3,000円
■ 材料費:700円(色は「レッド」、「ブラック」より選んでお申し込みください)
■ 持ち物:3㎜程度の紐をカットするミニハサミ(先端の尖っているもののほうが良い)
■ お申込み締め切り: 各開催日の3日前締め切り
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
秋のメドゥプ1dayレッスンのご案内です。
いよいよ秋の到来♡少し過ごしやすくなってきましたね♪
今回は、チョンジャメドゥプを応用して、手のひらサイズの ミニリースを作ります。
ぽってりドーナツ型の可愛いストラップになります。

クリスマスの準備は一か月前くらいから楽しむ方が多いとか(^^)
少し早めのクリスマスリース飾りはいかがですか。
カラーは、どちらもゴールドの紐を用いてゴージャスな仕上がりになります。


「レッド」・・・ゴールド・レッド・グリーンのクリスマスカラー☆
「ブラック」・・・ゴールド・ブラック・グレーのシックなカラー♪
お好きなカラーを選んでお申込みください!
【レッスン詳細】
■日時:10月28日(日)10:30-12:30
■場所: KJカルチャーサロン(KJナビゲーションズ内)
新宿区新宿3-3-1 龍王堂ビル4F
新宿三丁目駅C4出口徒歩1分(新宿伊勢丹至近・マルイアネックス向かい)
■講師:上渕綾子先生
■ 受講料:3,000円
■ 材料費:700円(色は「レッド」、「ブラック」より選んでお申し込みください)
■ 持ち物:3㎜程度の紐をカットするミニハサミ(先端の尖っているもののほうが良い)
■ お申込み締め切り: 各開催日の3日前締め切り
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
2018.09.17(Mon)
####こちらの募集は終了しています#####
募集開始♪秋のポジャギ講座1dayレッスン
秋の1dayレッスン募集のご案内です。
1dayレッスンは一回完結、ポジャギが初めての方でも気軽にご参加いただけます。
2時間の中で基本的な技法を学びながら、作品の完成を目指します。
☆10月☆「蓮の葉サンポ」
さわやかなモシ(麻)を使って、蓮の葉のようなサンポ(覆い布)をつくります。
初心者でも簡単な「つまみ縫い」で仕上げます。お色は、数色の中から当日お選びいただけます。
食卓に爽やかな風を

☆11月☆「ミニソーイングケース」
手のひらサイズの小さなかわいいソーイングケースをつくります。
レッスンにお越しになるときや旅行の携帯用にピッタリ、便利なミニサイズです

中を開けてみると・・・

ピアスやブローチなどのアクセサリーケースとしてもお使いいただけますよ~☆
☆12月☆「麻のキーホルダー」
秋の彩りで、ぷつくりとした形がかわいらしい麻のキーホルダーです。
縫い合わせる部分が少なく、初心者のかたにも作りやすい一品です。
お色は数色の中からお選びいただけます。お出かけバックのアクセントに


■ 日時: 10月14日(日) 14:30-16:30
10月19日(金) 14:30-16:30
11月4日(日) 14:30-16:30
11月16日(金) 14:30-16:30
12月9日(日) 14:30-16:30
12月14日(金) 14:30-16:30
※募集人数12名様限定(最少催行人数3名様)
■ 講師: 清水 悳先生
■ 作品: 10月「蓮の葉サンポ」(材料費 1,200円)
11月 「ミニソーイングケース(材料費 1,200円)
12月 「麻のキーホルダー(材料費 1,300円)
■ 受講料: 3,000円 (材料費別途)
■ 持ち物: 針、へら、カッティングマット(A4サイズくらい)、ハサミ、定規
※お持ちでないかたのために若干のご用意あり。
■ お申込み締め切り: 開催日2日前の17:00締め切り
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
楽しい時間を一緒に過ごしましょう~


秋の1dayレッスン募集のご案内です。
1dayレッスンは一回完結、ポジャギが初めての方でも気軽にご参加いただけます。
2時間の中で基本的な技法を学びながら、作品の完成を目指します。
☆10月☆「蓮の葉サンポ」
さわやかなモシ(麻)を使って、蓮の葉のようなサンポ(覆い布)をつくります。
初心者でも簡単な「つまみ縫い」で仕上げます。お色は、数色の中から当日お選びいただけます。
食卓に爽やかな風を


☆11月☆「ミニソーイングケース」
手のひらサイズの小さなかわいいソーイングケースをつくります。
レッスンにお越しになるときや旅行の携帯用にピッタリ、便利なミニサイズです


中を開けてみると・・・


ピアスやブローチなどのアクセサリーケースとしてもお使いいただけますよ~☆
☆12月☆「麻のキーホルダー」
秋の彩りで、ぷつくりとした形がかわいらしい麻のキーホルダーです。
縫い合わせる部分が少なく、初心者のかたにも作りやすい一品です。
お色は数色の中からお選びいただけます。お出かけバックのアクセントに



■ 日時: 10月14日(日) 14:30-16:30
10月19日(金) 14:30-16:30
11月4日(日) 14:30-16:30
11月16日(金) 14:30-16:30
12月9日(日) 14:30-16:30
12月14日(金) 14:30-16:30
※募集人数12名様限定(最少催行人数3名様)
■ 講師: 清水 悳先生
■ 作品: 10月「蓮の葉サンポ」(材料費 1,200円)
11月 「ミニソーイングケース(材料費 1,200円)
12月 「麻のキーホルダー(材料費 1,300円)
■ 受講料: 3,000円 (材料費別途)
■ 持ち物: 針、へら、カッティングマット(A4サイズくらい)、ハサミ、定規
※お持ちでないかたのために若干のご用意あり。
■ お申込み締め切り: 開催日2日前の17:00締め切り
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
楽しい時間を一緒に過ごしましょう~

2018.09.17(Mon)


初めてポジャギを習う方のための初級クラスⅠを10月より開催します。
一回の受講で一作品を制作、連続三回の受講で基本からマスターしていきます。

■ 日時: 日曜クラス 10:30-13:00 (3回連続での受講が基本となります)
第一回/ 10月14日(日)
第二回/ 11月 4日(日)
第三回/ 12月 9日(日)
■ 募集人数: 5名様
■ 講師: 清水 悳先生
■ 作品: 1回目/ コースター(巻きかがり縫い、麻の合わせ仕立て)
2回目/ ブックカバー (巻きかがり縫い、サンチム、麻の合わせ仕立て)
3回目/ ストール (つまみ縫い、絹の一枚仕立て)
■ 受講料: 全3回 13,500円
■ 材料費: 全3回 5,500円
■ 持ち物: 針、へら、カッティングマット(A4サイズくらい)、ハサミ、定規
※お持ちでないかたのために若干のご用意あり。
■ お申込み締め切り: 10月11日(木)
■ その他: レギュラークラスの特性上、代理受講不可とさせていただきます。
事前申込みで、1dayレッスン日への振替えを承ります。
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
毎日の生活にエッセンスを加えませんか

2018.06.06(Wed)


1dayレッスンは一回完結、ポジャギが初めての方でも気軽にご参加いただけます。
2時間の中で基本的な技法を学びながら、作品の完成を目指します。

夏にぴったりの麻(モシ)を使ってしおりを作ります。
小さなしおりは短時間で制作出来て、初めての方でもチャレンジしやすい作品です。
愛読書やお気に入りの手帳に挟んで、女子力アップ



涼しげな色合いの麻(モシ)を使って、葉っぱの形のミニマットを作ります。
4枚並べたり、重ねたり、あるいは1枚ずつ

縫う部分が少なく、初めての方にもおすすめです。



2色の薄絹で作る、小さなお花のような巾着です。
色は数色の中からお好きな色を選択

縫い合わせる部分が少ないので、短時間で制作できます。

■ 日時:
①7月8日(日) 14:30-16:30 「夏色のしおり」 ・・・講座修了
②7月20日(金) 14:30-16:30 「夏色のしおり」・・・講座修了
③8月12日(日) 14:30-16:30 「爽やか色のリーフミニマット」・・・講座修了
④8月17日(金) 14:30-16:30 「爽やか色のリーフミニマット」・・・講座修了
⑤9月9日(日) 14:30-16:30 「花チュモニ」
⑥9月14日(金) 14:30-16:30 「花チュモニ」
※募集人数12名様限定(最少催行人数3名様)
■ 講師: 清水 悳先生
■ 受講料: 3,000円 (材料費別途)
■ 材料費: 7月1,200円、8月1,300円、9月1,200円
■ 持ち物: 針、へら、カッティングマット(A4サイズくらい)、ハサミ、定規
※お持ちでないかたのために若干のご用意あります。
※手元が見えづらい方は各自でご用意をお願いします。
■ お申込み締め切り: 各開催日の3日前締め切り(日時を選んでお申込みください)
■ お申し込みはこちらから→→→KJカルチャーサロン講座申込みフォーム
または
KJカルチャーサロン

楽しい時間を一緒に過ごしましょう~
